「第4回全日本学生フルコンタクト空手道選手権大会」メインスポンサーのご紹介
2025.10.16

ホーム / 新着情報 / 「第4回全日本学生フルコンタクト空手道選手権大会」メインスポンサーのご紹介

「第4回全日本学生フルコンタクト空手道選手権大会(インカレ)」のメインスポンサーのご紹介です。

日本の製造業の未来を、地域の力で共創する

 

一般社団法人ものづくりパートナーズは、日本のものづくりの力を核として、地域社会に新たな価値を生み出すことを目指す団体です。

 

◆「ものづくりは、ひとづくり」
「ものづくり」を単なる製品製造ではなく、日本の精神性や歴史が息づく文化そのものだと捉えています。そして、そのプロセスを通じて人が育ち、未来が拓かれると信じています。
この理念に基づき、地域に根ざし、世界に誇れる「人を活かす製造業のインフラ(土台)」の構築を進めています。

 

◆ 主な活動内容
①新事業共創インフラで事業創造
中小企業をはじめ、行政、大学、大企業など、現在430名以上の多様な会員が所属しています。
「Give & Give」の精神を大切にし、互いの強みを掛け合わせる「長所×長所」のコラボレーションを通じて、一社では困難な新しい事業や社会課題の解決に挑戦しています。どの会員も主体者となり、インフラを利用できます。

 

②次世代育成支援
若い世代にものづくりの魅力を伝え、その成長を応援するために、年に一度「世界ものづくりフェスティバル」を開催しています。

 

③毎月の会員交流会事業
各会員に必要な情報と繋がりを提供する為に、社会のゲームチェンジャー中心に講師をお呼びして講演会+交流会を実施しています。ものづくりパートナーズのインフラを皆が活用して展開してもらえるようにしています。

 

◆ 仲間を募集しています
「1社の力だけでは限界がある。1社の1000歩より1000社の1歩。同じ志を持つ仲間となら大きなことができると信じています。」そう信じる方々と共に、社会に新しい価値を創造していきたいと願っています。ご興味のある方は、ぜひお気軽にお声がけください。

 

ホームページ
https://mono-partners.com/

 

 

 

 

▼一般社団法人ものづくりパートナーズ
代表理事 大矢  顕