JKCの推薦により「大阪体育大学浪商高等学校」へ2名の拳士が進学
2025.04.12

ホーム / 新着情報 / JKCの推薦により「大阪体育大学浪商高等学校」へ2名の拳士が進学

【キャリアサポート活動報告】

JKCキャリアサポート委員会が根幹とする活動の一つに、フルコンタクト空手を頑張っている選手に、高校や大学への進学サポートがあります。今回はJKCの推薦により、この4月に「大阪体育大学浪商高等学校」へ、2名の拳士が進学した事を報告します。

 

「大阪体育大学浪商高等学校」は大阪にある中高一貫校で、大阪体育大学との高大連携授業をはじめとするスポーツ専門分野の学習など、文武両道を目指すスポーツ進学にも力を入れている高校です。入学した2名は、「浪商スポーツクラブ(NSC制度)」と言う、浪商高にクラブが無いスポーツ活動でも一定条件を満たし、学校が承認した活動に適用される入学推薦制度を使い、フルコンタクト空手の実績が認められ入学することができました。

 

これからも高校や大学への進学だけでなく、就職まで一貫したサポートができるようJKCキャリアサポート委員会は活動してまいります。

 

【入学した選手の声】

◎平松 空翔(拳実会)

「高校進学先を考える中で、浪商高等学校に「浪商スポーツクラブ(NSC制度)」があることを道場の篠原先生に教えていただき興味を持ちました。実際に学校の見学をさせていただいて、体育に特化した学校で施設も凄く、授業内容もこれから空手を続けて行く上で自分に活かせるものだと思い、この学校に進学したいと思いました。入試時の面接はとても緊張しましたが、日頃空手で培った精神力、忍耐力のお陰でスムーズに受け答えできました。JKC推薦の後ろ盾もあり、無事入学することができました。これからも文武両道を目指し、インカレに出場できるよう高校生活を頑張っていきたいです」

 

◎兵庫 依蕗(金森道場)

「現在も道場で指導していただいており、目標でもある金森悠成先生が大阪体育大学浪商高等学校に通っていたので、浪商高への憧れがありました。勉強もあまり得意ではなく、空手でも目立った成績を残せていませんが、入学したい一心でオープンキャンパスへも足を運びました。道場、JKCを通じて高校側へ推薦をしていただき、わざわざ校長先生が稽古を見学に来てくれるなどして、入学することができました。これからも大好きなフルコンタクト空手を続けて、良い成績を残せるような選手になりたいです」

 

 

ホームページ
大阪体育大学浪商高等学校